どっちがコスパ良い?LINEモバイルvsマイネオの5つの違いを徹底比較!

今回はLINEモバイルとマイネオはどっちがお得なのか?!全力で比較していきたいと思います。

結論から言うと、あなたがSNS、音楽アプリをガッツリ使うならLINEモバイル。

SNSなどはそこそこ使うくらいって言うのであればマイネオを選べばOKです。

では一体なにが違って、あなたはどちら向きなのか?!見ていきましょう!

格安スマホの契約を迷っているあなたへ・・・
3ヶ月無料&解約、事務手数料無料!月1GB以下の使用は無料!↓
【3ヶ月無料】Rakuten UN-LIMITの現在の料金&詳細はコチラ!
実際に私が契約して分かった長所&短所はコチラ↓
Rakutenモバイルが繋がりにくいのは本当なのか?ガチ検証してみた↓
楽天アンリミットは繋がりにくい?自腹検証した結果と3つの注意点とは?
Rakutenモバイルの制限が掛かった状態での通信テスト↓

【結論】あなたに向いているのはどっち?

LINEモバイルを選ぶべき人

・月のデータ使用は、ほぼSNSが占めている
・LINEで通信をたくさん行う
・通信速度は多少遅くても気にならない
・10GB前後のプランを考えている

マイネオを選ぶべき人
・とにかく安い料金が良い
・月によってデータ使用量に差がある
・マイネオコミュニティやフリータンク制度に魅力を感じる

1,通信プランを比較

LINEモバイルの料金やプラン

そしてコチラがLINEモバイルのプラン一覧↓

LINEモバイル
コース名
通話対応SIMカード SMS対応SIM
500MB/月コース 1,100 600円
3GB/月コース 1,480  980円
6GB/月コース 2,200  1,700円
12GB/月コース 3,200  2,700円
通話 国内通話20円/30秒

いつでも電話:10円/30秒

10分かけ放題:月額880円

オプション LINE:無料

月280円:SNSデータフリー(Twitter、Facebook)

月480円:SNS音楽データフリー
(Twitter、Facebook、Instagram、Spotify、AWA、LINEミュージック)

LINEモバイルはDOCOMO、au、Softbankの3つの回線から選べますが、どの回線でも料金は一緒。

後述するマイネオのプランと比べると、4つしかプランが無いので比較的選びやすいのが◯

料金的にも他の格安SIMと比べてもやや安めな印象。料金だけ見るとThe・平凡な格安SIM業者って感じですね。

ただし!マイネオと一番の違いがLINEやSNS、音楽データが無制限に使えるという追加オプションです。

追加料金がかかるんですが、TwitterやInstagram、Spotify等の音楽、SNSの通信が無制限にできるようになるんです。

※LINEは無料で使い放題

SNS、音楽データフリー対象アプリ
SNS⇛Twitter、Facebook、Instagram
音楽アプリ⇛LINEミュージック、Spotify、AWA

つまり!あなたが上記のアプリを毎月ガッツリ使いまくるというのであれば、この時点でLINEモバイル一択です。笑

極端な話ですがあなたがスマホの殆どをSNSや音楽にしか使わないのであれば、1100円(500MB/月)+480円(SNS、音楽データフリー)=1,580円

でスマホのデータが使い放題になってしまいます。

500MBはさすがに容量が少なすぎるので、個人的には最低でも3GBプランは欲しいところですが、それでも1480円(3GB/月)+480円=1,960円です。

音楽を聞きまくって、更にSNSを使いまくる人にとってはかなり激安ですね。

もう1つが専用の通話アプリを使うことで、通話料金が半額になる点です。

これは後述するマイネオにもあるんですが、通話料が半額になるのは嬉しい点ですね。

マイネオモバイルの通信プラン

LINEモバイルと比べると、マイネオはプランが複数あるので正直分かりにくいです(汗)

3つの回線から選べるのですが、料金が全部バラバラなので初心者さんには選びにくいんですよね。

音声+データ通信プラン
Aプラン
au回線

Dプラン
DOCOMO回線

Sプラン
Softbank回線
500MB 1,310 1,400 1,750
3GB 1,510 1,600 1,950
6GB 2,190 2,280 2,630
10GB 3,130 3,220 3,570
20GB 4,590 4,680 5,030
30GB 6,510 6,600 6,950
通話料
30秒につき20円(税抜)

mineoでんわ 通話料:10円/30秒(税込)

mineoでんわ:10分かけ放題 850円/月

通話定額30分:840円/月

通話定額60分: 1,680円/月 

あなたが今使っているスマホがDOCOMO版ならDOCOMO回線。au版ならau回線を選べば、使っているスマホをそのまま使い続けられるってわけですね。

※SIMフリースマホであれば、どの回線でも使えます。

ただし、Softbankのみ料金がかなり高めです(汗)6GBプランを見るとau回線よりも540円も高いです。

うーむ、、、どうしてもSoftbank回線じゃないとダメ!って人はちょっと割高なのは気になるところ。

ただLINEモバイルと違って、20GB以上の大容量プランが用意されているので、10GBじゃ足りない!っという人は必然的にマイネオ一択になりますね。高いけど・・・

通話料金に関しては、LINEモバイルと同じく、無料のアプリである『mineoでんわ』から通話することで、通話料が半額になります。

結局どっちが安いの?

結局どっちが安いのか?料金を比較するとこのような感じ↓

LINEモバイル
 
mineo

 

Aプラン
au回線

Dプラン
DOCOMO回線

Sプラン
Softbank回線
500MB 1,100円 1,310
(+210円)
1,400
(+300円)
1,750
(+650円)
3GB 1,480円 1,510
(+30円)
1,600
(+120円)
1,950
(+470円)
6GB 2,200円 2,190
(+10円)
2,280
(+80円)
2,630
(+430円)
10GB


LINE モバイル 13GB

3,200円 3,130
(-70円)
3,220
(+20円)
3,570
(+370円)
20GB - 4,590 4,680 5,030
30GB - 6,510 6,600 6,950

※()はLINEモバイルとの料金差

料金だけ見るとほぼすべてのプランでマイネオの方が高いです。特にSoftbankプランは500円前後違ってくるので、これはちょっと無視できない価格差ですね。

年間に換算すると6,000円程度高くなってしまう計算になりますので(汗)

ただ、マイネオのDプラン、AプランとLINEモバイルだと数十円~100円ちょっとの価格差しかないです。

1円でも安い方が良い!って人以外はそこまで気にしなくても良いかも。

ただし!!一番大きな違いはマイネオ10GBプランとLINEモバイルの13GBプランです。

LINEモバイルは3GBも容量が多く使えるのに、マイネオの10GBとほぼ変わらない料金なんですよね。

であれば、マイネオの10GBを選ぶくらいだったら、LINEモバイルの13GBプランを選んだほうが明らかにお得なのは間違いなしです。

⇛【最安1,100円】LINEモバイルの現在の料金やキャンペーンはコチラ!

マイネオの現在の料金&キャンペーンなど詳細はコチラ!

ここまでのまとめ
・マイネオの方がやや高い。
・マイネオのSoftbank回線はかなり高い
・マイネオの10GBだったら、LINEモバイルの13GBの方が絶対にお得
・500MBプランもLINEモバイルが圧倒的に安い

2,通信速度

LINEモバイルの通信速度

LINEモバイルは結構速度の”波”がある印象で速い時は速いんですが、遅いときはかなり遅い印象です。

いつの間にか私の母がLINEモバイルを使っていたんですが「お昼くらいになると繋がらん!」っと憤っていました。笑

Twitterで評判を見ても、結構速度は遅いって口コミは多く見受けられるんですよね。

320Kbpsはヤヴァイですね(汗)普通にSNSを見るだけでもイライラするレベル。

ただ、これはあくまでも遅い!って言っている人の書き込みであって、LINEモバイル速い!っと仰っている方もチラホラ。

お昼時など混雑時はどの回線でも遅くなるし、普段使いであれば、そこまで不便は無いかなぁと思われます。

マイネオの通信速度

マイネオは格安SIMの中だと比較的どの回線もそこそこ速い!って評判が多いですね。

ただしマイネオは3つの回線が使えるのもあって、どの回線を選んだか?によって速度の安定性は変わってくるんです。

ツイッターなんかの口コミを見てもあんまり遅い!って評判は見ない印象。

あんまり速くは無さそうですが、こちらも普通に使う分には問題無い速度は出ている感じですね。

格安SIMで最速!っと言われてるUQモバイルなどよりは遅いですが、このくらいの速度が出てれば普通に使えるレベルではあります。

4,違約金を比較

大手キャリアにある2年縛り的なものは、両方ともなし。なんですがLINEモバイルは解約する時に、契約解除料が1,000円ほどかかるんです。

LINEモバイル マイネオ
最低利用期間 なし なし
違約金 1,000円 なし

まぁ、1,000円くらいなのでそこまで負担が大きいわけじゃないですが、他のSIMと同じように解約料は無くなったほうが嬉しいよなぁ。

4,それぞれのメリットを比較

LINEモバイルのメリット

LINEモバイルのメリット
・SNS、音楽データフリーオプション
・半額で通話できる
・使わなかったGBを持ち越しできる
・どの回線でも料金は一緒

1,SNS、音楽データフリーオプションがある

LINEモバイルのメリットがSNSや音楽アプリのデータが無制限に使える有料オプションですね。

ちなみにLINEのデータ通信は無料で使い放題になっています。

有料プランだと280円と480円のプランで無制限に使えるプランを選ぶ事が可能。

もし、あなたが以下のアプリを「メッッッチャ!使う!」っとかであれば、間違いなくLINEモバイル一択↓

SNS、音楽データフリー
SNS⇛Twitter、Facebook、Instagram
音楽アプリ⇛LINEMUSIC、Spotify、AWA

私はSNSは殆ど使わないし、音楽アプリもAmazon MUSIC一択なのであまり魅力を感じないですが、使う人はアリですね。

2,使いきれなかったデータを持ち越せる!

月々の使いきれなかったデータ容量が次に持ち越せるのもメリット。

例えば3GBプラン契約していたのに、「1GB使いきれなかった!」っという場合に次の月は4GB使えるという感じですね。

※持ち越せるのは翌月まで

例えば次の月に旅行を予定していて「来月はたくさんデータ通信するかもしれないから、今月はデータ通信を控えめにしておこう」

と言った感じにデータをとっておくことも可能です。

3,通話料が半額になる!

LINEモバイル専用の無料通話アプリから電話することで、通話料が半額になります。

これはLINEとはまた別のアプリで、相手がLINEを使っていなくても普通の電話と同じように使えるのがメリット。

4,新規キャンペーンがお得!

LINEモバイルって結構新規さん向けにお得なキャンペーンをやっているんですよね。

執筆時点だと『音声通話SIM・3GB以上の新規契約で、3ヶ月間980円値引き!』と言ったかなりお得なキャンペーンも実施していたりします。


⇛【3ヶ月間最大980円値引き】LINEモバイルの現在の料金やキャンペーンはコチラ!

マイネオの方はあまり新規キャンペーン的なのをやっていないので、新規に優しいのはLINEモバイルなのは間違いないかと。

5,どの回線でも料金は一緒

LINEモバイルもマイネオと同じようにDOCOMO、au、Softbankの回線から選ぶ事が可能。

しかも、マイネオと違って料金はすべて一緒なのがわかりやすくて◯

マイネオ5つのメリットとは?

続いてその他の機能やサービス的な違いを比較。

マイネオのメリット
・専用アプリで通話料半額に
・フリータンクで他の人とデータ量を共有できる
・使わなかったGBを持ち越しできる

1,通話が半額で出来る

LINEモバイルと同じく、マイネオ専用の電話アプリを使うことで通話料半額に!

2,フリータンクで他のユーザーとデータを共有できる

マイネオ独自の仕組みがコレ。マイネオユーザー同士で共有しているフリータンクというデータ容量があり、月末に1GBまで使うことができます。

ただ、使うだけじゃなく自分が余っている時はデータを寄付することも可能。(寄付するメリットは特に無いですで善意です)

私はあんまり月末に足りなく鳴ることが無いので使う機会は少なそうですし、なんか貰ってばっかりだと気が引けそうなので使わなそうな気がする。笑

3,殆どのスマホをそのまま使う事ができる

3つの回線から選べるので、あなたが今使っているスマホはそのまま利用可能。

新しくスマホを買う予定は無い!って人はメリットですね。

4,マイネオ専用コミュニティがある

mineo会員専用のコミュニティがあるので、使っていて分からない事があればここで質問すれば、他のマイネオユーザーさんが回答してくれることもあります。

5,使わなかったデータ容量を次の月に持ち越せる

これはLINEモバイルにもあるメリットですが、マイネオも使いきれなかった月々のデータは次の月に持ち越せるんです。

ただ、使ってみると分かるんですが、普段のデータ使用量ってそんなに大きく変動しないので、余っても使い切れないことが多いんですよね(汗)

5,デメリットを比較!

LINEモバイルのデメリットとは?

一番気になるデメリットは通信速度。他の格安SIMよりやや遅いって口コミが多い感じなんですよね。

ただ、マイネオと比べるとデメリットってこのくらいしかないんですよね。

マイネオのデメリットとは?

まずは料金体系がやや複雑って点です。なんで、、、なんで回線によって料金が変わるのか?!意味不明です(汗)
LINEモバイルでは3つの回線が使えてどれも同じ料金なのに、マイネオはSoftbankだけメチャ高いのが気になりますね。
あとはLINEモバイルと比較するとほんのすこ~し高いのもデメリットか。
そして、最近は新規向けのキャンペーンなどあまりやっていないので、新規さんにはLINEモバイルの方がちょっとお得ですね。

LINEモバイルを選ぶべき人とは?

LINEモバイルを選ぶべき人

・月のデータ使用は、ほぼSNSが占めている
・LINEで通信をたくさん行う
・通信速度は多少遅くても気にならない
・毎月10GB前後は使う人【重要】

基本的にはLINEモバイルの方が安いので、1円でも安い方が良い!って人はLINEモバイル一択。
特にソフトバンク回線はマイネオだとかなり高くなるので、LINEモバイルでソフトバンク回線を使った方が明らかにコスパ良いです。
そして、SNSや音楽アプリを使いまくる!って人もLINEモバイルですね。
実質無制限にSNSや音楽のデータ通信し放題なので、スマホの用途が殆どSNSや音楽アプリの人ならぜっったいにLINEモバイルです。
最後に絶対にLINEモバイルを選べ!っと強く言いたいのが毎月10GB前後データを使う人。
マイネオの10GBとLINEモバイルの13GBでは、ほんの数十円くらいしか価格差ないです。
であればぜっったいに間違いなくLINEモバイルの方がコスパ良いです。

マイネオを選ぶべき人とは?

マイネオを選ぶべき人
・少しでも速い方が良い
・フリータンク制度等に魅力を感じる
・月末データ容量が足りない時がある
・6GB以下、もしくは20GB~使う人
LINEモバイルに比べると、マイネオの方が速い!って口コミは多いです。
とは言っても速度って環境や時間によってかなり大幅に変わるのでそこまで劇的な差は無いですが・・・
ちょっとでも速い方が良い!って人はマイネオの方が幸せになれそう。
あとはマイネオ独自のフリータンク制度やコミュニティに魅力を感じるなら、マイネオを選ぶのもアリかなぁ。。。
個人的にはあまりこれらの制度に魅力を感じないですが、使ってみたい!っという人はアリかも。

【結論】私が1つ選ぶなら・・・

この2つのSIMでどっちを選ぶのか?!ですが私ならLINEモバイルを選びます。

まず料金が安いのが正義。特にSoftbank回線は圧倒的にLINEモバイルの方が安いので、マイネオを使う理由は特に無いです(汗)

そして、私は10GBくらい毎月データ通信するんですが、マイネオの10GBとLINEモバイルも13GBは数十円しか差がないで、3GB多く使えるLINEモバイル選びます。笑

3GBって意外にかなりデカイです。毎月13GB増えるということは、繰り越しデータ量もそれだけ増えるので、よりデータ使用の自由度が上がりますからね。

っというわけで、この2つで迷っている人はぜひぜひ参考にしていただけば幸いですm(_ _)m

マイネオの現在の料金&キャンペーンなど詳細はコチラ!

格安SIMの契約を迷っているあなたへ・・・
まずは公式でキャンペーン情報をチェック↓
【3ヶ月無料】Rakuten UN-LIMITの現在の料金&詳細はコチラ!
実際に私が契約して分かった長所&短所はコチラ↓
楽天モバイルが月1GB以下の使用なら無料に!本当にお得なのか?考察↓
【1GBまで無料】楽天モバイルの新プラン7つの長所&短所はコレだ!
Rakutenモバイルの制限が掛かった状態での通信テスト↓

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事